『AccHop!! vol.2』が開催されました
2015年7月30日、弊社山岸が主催・メインファシリテーターを務める AccHop!! というイベントが開催されました。
今回も AccHop!! vol.1 と同様、「アクセシビリティ」という言葉をひとつのキーワードに、「伝え方」や「わかり方」を楽しんで体感していただける時間となりました。
アイスブレイクと呼ばれる準備運動時間から一貫して、いつもと違う形のコミュニケーション、いつもと違う形の合意形成を体験するための組み立てでした。
具体的には、言葉を使ったコミュニケーションを禁止したゲームやロールプレイなどです。

ゲストのライトニングトークに合わせた新しいロールプレイを用意。気持ちも新たに臨んだメインワークは、言葉なしに相手の仕草の意味や価値観などを共有するための交渉ゲームといった雰囲気でした。

最後は輪になって座り、全員で話をする時間を作ることができました。ひとりひとりの感想や思いなどを知ることができたことで、vol.1 のにぎやかさとはひと味違う、アットホームな雰囲気でのエンディングを迎えました。
主催の山岸にとって何よりうれしかった場面は、参加者からは「いままでアクセシビリティについて考えたことがなかったけど、これをきっかけに考えたい」という声があがったことではないでしょうか。他人事ではないと伝えるミッションが少しでも実現できた瞬間です。

vol.3 も開催予定です
3回目となる AccHop!! vol.3 は、9月29日 amu さんでの開催です。
平日夜の開催とはなりますが、ぜひ一度ご参加してみてください。