OKRがビジョン浸透につながっている話


この記事は Gaji-Labo Advent Calendar 2019 11日目の記事です。
こんにちわ。 neotag です。今日は以前書いた OKRはじめます という記事のその後について書いていきます。なお、今回も OKR についての解説はしませんので気になる方にはジョン・ドーアさん著作の「Measure What Matters」をおすすめします。

OKR本格的に動かした

以前の記事にも軽く書いたとおり、7,8,9月はひとまず役員二人でOKRを動かしてみようということで採用に集中していました。
その結果 OKR そのものの進捗は不調に終わってしまいましたが、進め方が見えたので初回としては色々学べた3ヶ月でした。

そして10,11,12月の2019年度2Q(弊社6月決算なので)は全社で取り組もうということで本格的に OKR を動かし始めていました。

Objectives 設計

まず最初に会社として「事業を作れるデザイン会社になる」という中期のビジョンを掲げたうえで、2019年度の Corporate Objective を設定し、Biz, Team, Env の3つのテーマに分けた下位 Objective を設定するという方法をとってみました。
Corporate, Biz, Team, Env は下記のような定義です。

  • Corporate Objective:
    直近で Gaji-Labo が目指したい目標
    • Biz Objective:
      Gaji-Labo がより早く Corporate Objective に到達できるように事業や業績を伸ばすための目標
    • Team Objective:
      Gaji-Labo がより早く Corporate Objective に到達できるようにメンバー個々人やチームのスキルを向上するための目標
    • Env Objective:
      Gaji-Labo がより早く Corporate Objective に到達することに集中できるような環境づくりのための目標

これらを会社全体で取り組みつつ、さらにメンバーそれぞれにはこの Objectives に紐づく個人 Objective を設定してもらいました。
Corporate, Biz, Team, Env の構成は Gaji-Labo 内部でひねり出した構成なのでどの程度妥当かは検証中です。

実際の Objectives 構成

「事業を作れるデザイン会社になる」という長期のビジョンを掲げたものの、現在の Gaji-Labo はサービスデザイン業務が1名・Webフロントエンド業務が5名・バックオフィス業務が1名という “デザイン会社” とは呼びがたい構成です。
そのため、まずはお客様の事業に近いポジションで活動する受託会社として強くなれることを2019年度の目標にしました。

実際の2019年度2Qの Objectives が下記です。

  • Corporate: 事業会社のスピード感に気持ちよく乗って、おもしろいサービスの開発をばんばん手伝う
    • Biz: 事業会社のサービス開発案件をたくさん取る
    • Team: 事業会社のサービス開発案件を確実に回せるようにチームを強化する
    • Env: 事業会社のサービス開発に集中できる環境を作る

この Objectives に沿ってそれぞれの KR と個人の OKR を設定し、週次の定例で OKR の進捗を共有するようにしました。

OKR中心の会話が増えた

実は Gaji-Labo は創業当時からいわゆる「デザインファーム」のようなものに成りたいと創業メンバーでは話していたのですが、それが具体的な行動に繋げられていなかったり、採用したメンバーに上手く伝えられずにいました。

ところが「事業を作れるデザイン会社になる」という中期ビジョンとそれに紐づく Objectives を設定したことで「事業を作れるデザイン会社ってなんだ?」ということを説明する責任が役員に生じました。
また、会社の方向性を提示できたことでメンバーも日々の業務において優先すべきことが変わり、ビジョンを理解する必要が生じてきました。

その結果「このタスクはこの O と KR の進捗のためにやっている」や「このタスクはOに反するからこうしたい」という会話が発生するようになりました。
そして OKR の先には共通のビジョンがあるため、今までふわふわしていた Gaji-Labo の方向性が OKR を設定したことで一気に揃ったと感じています。

まだまだ稚拙ながらも、形だけの OKR ではなく社内コミュニケーションの中心に置けているのではないかと思います。

まとめ

OKR を設定した結果、ビジョンの浸透が進むようになり、ここには書ききれないほど社内の動きに変化がありました。
今までマネジメントをまともに出来ていなかったのですが、何をどうマネジメントしていけばいいのかが見えた気がします。
次回はそのあたりのことを書ければなと思っています。

もちろん良いことばかりではなく、業務のやり方が変わった結果負荷が上がってしまっている部分もあります。改善点は山程ありますが、はやくこの痛みを取り除きよりスムースに OKR に取り組めるような体制を構築していきます。

Gaji-Labo 式の「デザイン会社」を早くみなさんにお見せできるようにがんばります。

今すぐの転職でなくてもOKです!まずはお話しませんか?

現在弊社では一緒にお仕事をしてくださるエンジニアさんやデザイナーさんを積極募集しています。まずはカジュアルな面談で、お互いに大事にしていることをお話できたらうれしいです。詳しい応募要項は以下からチェックしてください。

パートナー契約へのお問い合わせもお仕事へのお問い合わせも、どちらもいつでも大歓迎です。まずはオンラインでの面談でお話しましょう。ぜひお気軽にお問い合わせください!

話をしてみたい!

関連リンク


投稿者 Harada Naotaka

受託と事業会社の両方を経験し、沢山の事業を見てみたい気持ちで Gaji-Labo を共同創業。普段は雑用やったりプロジェクトマネジメントやったり、たまにフロントエンドのコードを書いたり。直近は Gaji-Labo をデザイン会社に転換していく課題に挑戦中。期待値コントロールにステ全振り。