メンバー対談「チームでDiscordを導入した話」ishigaki × morita 編
Gaji-Laboのメンバーがどんなことを考えながら日々の仕事をしているのかをお伝えするため、対談を記事にしてみようという試みシリーズ。
今回は石垣と森田のふたりが、以前森田が書いた「社内コミュニケーションツールに Discord を試している話」という記事に関連するおしゃべりをしてくれています。
話している人
ishigaki
アシスタントエンジニアとしてHTML/CSS/JavaScriptの実装やRailsの組み込み、スタイルガイドの構築などを担当しています。 業務の中でさまざまな学びを吸収しながら、文書構造やアクセシビリティに目を向けたマークアップの学習やJavaScriptの学習などを行っています。チームに貢献できるエンジニアとなるために日々奮闘中です。
morita
フロントエンドグループチームマネージャー。
適切な技術提案やプロジェクトを円滑に進めるコミュニケーションを心掛けています。
CMS構築や開発環境の構築・最適化などを得意としています。チームビルティングとMacの開発環境を快適にすることにいつも燃えています。
チームを立ち上げてからの振り返り
moritaうちのチームを立ち上げてから、1年くらい経ったね。
ishigakiそうですね。
moritaチームのテーマとしては「フロントエンドの技術で稼ぐ」っていうのがあって。そのテーマではじめてみて、立ち上げた頃は案件もバラバラのアサインだったから、TechShare(社内で知見を共有し合う活動)を通じてのやり取りが多かったよね。
ishigakiそうですね。
moritaその後で同じ案件に3人ともアサインされることになって。semigura(注:ishigakiのハンドルネーム/普段からHNで呼び合っています)がアサインされたのはshopify導入の頃からだよね。
ishigakiその頃ですね。
morita案件がすこしスケールできて、提案した内容が受け入れてもらえて、shopify導入っていう話になって、そこで3人で受けれるなって。
ishigakiうんうん。
moritaやっぱり案件が一緒になると、自然とコミュニケーションのヒントとかも増えてくるよね。チームとして回ってる感じがすごい出てくる。
ishigakiしますね。案件を通じての内部の朝会とかレビュー会とかもはじまりましたし。
moritaどちらも他の案件でのやりかたをヒントにして試してみたところはあるんだけど。
ishigakiそういうのもありますよね。
morita朝会っていつからはじめたっけ。去年の末くらいかな。
ishigakiうん。
moritaそう考えると半年以上は続けてるのか。すごいね。どう? 朝会はじめてみて。
ishigakiいや〜、そうですね、朝会(笑)。
morita最初は毎日はしんどいみたいな感じじゃなかった?(笑)
ishigakiいやでもホントに、今日も朝会でタスクを共有しましたけど、朝会はじめてから着実に自分のタスク認識はうまくなってる感じします。説明することによって明確になるし。
morita解像度は上がるしね。パパっと話すだけでもね。そこで話が済んじゃえば、あとは作業に集中できるし。
ishigakiそれはすごいいいですよね。
morita朝イチからリズムを作るというか、そういうところがありだよね。
ishigakiうん。
morita特にオフィスなんて1年以上行ってない中で、今までって通勤がリズムを作るきっかけになってたところもあるけど、それがなくなったから。
ishigakiそうですね、そこも大きいですね。
morita(他の案件の打ち合わせとかぶって)けっこう俺がいないことは多いけど。俺がいないときでもやってくれてて。
ishigakiはい。
Discordで同期・非同期のバランスを取る
moritaその流れでDiscordやってみようってなったんだよね。
ishigakiそうですね。
morita常時接続っていうか、いつでも話せるようにしたいっていうのが目的だよね。毎回ZoomのURL投げたりとかじゃなくて、自然にひとことだけしゃべってパッと抜けるみたいなのができるといいなって。それはDiscordがいちばんやりやすいよね。
ishigaki確かに。
moritaDiscordの機能がSlackにあったらいいのにね(笑)。
ishigakiそれはそうですね。
moritaリモートワークしてて常にオンラインではあるので、音声が常時つながっててもミュート切り替えできてれば問題ないよね。
ishigakiDiscordすごい使いやすいですね。
morita今ちょうどチームの他のメンバーが音声部屋にいるけど、そういうステータスが見えるのもいいよね。わかりやすいし。
ishigakiそうですね、確かにわかりやすいですよね。誰がどこにいるか把握しやすいし。入ってる部屋でステータスが見えるから、話しかけてよさそうかなとかもわかる。
moritaそれがしたかったんだよね、俺は。今ここにいるから会議中だなとか、集中してるなとか。
ishigakiうんうん。
moritaSlackもステータス表示がアイコンとかでできるけど、見るほうがそこまで細かく見るかっていうとそうでもないし。
ishigakiですね。
moritaDiscordしつつ、レビュー会で話して、振り返りもやって。いろんなチームから得たエッセンスをもらいつつ。
ishigaki本当そうですよね。
morita使いはじめは「どうなの?」思ったけど、使ってみたら「なるほど」って感じだったね。
ishigakiそういうの採用できるのっていいですよね。
morita最初はチームで導入したけど、会社全体として他のメンバーが乗ってくれたのもいい流れだよね。
ishigakiですね。
moritaだからオフィスに集まっていたときほどではないにしても、コミュニケーションの課題は改善されてきてるよね、フルリモートはじめた当初に比べたら。
ishigakiそうですね、特にDiscordがでかいと思います。いつでもしゃべれるっていうのは大きい。
moritaそうだね、どうしてもテキストチャットだけでと温度感が伝わりづらいところがあると思うんで。テキストって感情が読み取れないときあるからね。あれ、もしかして今何か怒ってる? って感じても、しゃべってみたら全然そんなことなかったりもして。
ishigakiそういうとこありますよね。
moritaあとはテキスト打ってるあいだにしゃべっちゃったら終わるみたいなものもあるし。
ishigakiああ、ありますね。
moritaまぁ、逆もあるんだけどね。テキストでのやり取りのほうが重要なときももちろんあるし。バランス取ってうまいことどっちも使えるといいよね。非同期と同期をミックスして円滑にやれれば。
ishigakiそうですね〜。
morita今後もフルリモートは当分続くだろうから、よさそうなツールを見つけたらどんどん導入して、さらにブラッシュアップしていけたらおもしろいかなって。
ishigakiすごくいいですね。
今すぐの転職でなくてもOKです!まずはお話しませんか?
現在弊社では一緒にお仕事をしてくださるエンジニアさんやデザイナーさんを積極募集しています。まずはカジュアルな面談で、お互いに大事にしていることをお話できたらうれしいです。詳しい応募要項は以下からチェックしてください。
- React, Next.js を得意とするフロントエンドエンジニア募集要項
- シニアクラスのフロントエンドエンジニア募集要項
- 抽象的な物事を具体的な機能にビジュアライズできるUIデザイナー募集要項
- UIデザイナーとして手ざわりのいいUIを作りたい業務委託パートナーさん募集(Wantedly)
パートナー契約へのお問い合わせもお仕事へのお問い合わせも、どちらもいつでも大歓迎です。まずはオンラインでの面談でお話しましょう。ぜひお気軽にお問い合わせください!
話をしてみたい!