UIデザインのライティングで気をつけたいこと


UIデザイナーとして、文章でUIデザインを説明するスキルは重要です。

なぜなら、UIデザインはでの設計はただ見た目の表層を作っていくだけはないからです。UIデザインでUIを提示するとき、それはユーザーの課題に対する解決策や方向性を示すものだからです。そのためには、適切な言葉でUIを説明することが大切です。

UIデザイナーのライティングに大事にしたいこと

どのようにして文章でUIデザインを説明するとよいでしょうか。

今回は、UIデザイナーのライティングに大事にしたい3つのポイントを書いてみたいと思います。

UIの仕組みや動作が文章でわかること

UIデザインはビジュアルだけではなく、動きや操作性も含まれます。そのため、文章でUIデザインを説明するときには、その仕組みや動作をわかりやすく伝えることが必要です。

たとえば、「このボタンを押すとメニューが開きます」というように、具体的に操作することでどのようなアクションが起こるのかを示します。また、「このメニューからは各機能にアクセスできます」というように、そのUIがどのような役割を果たすのかも説明することも基本的なこととして求められます。

UIデザインのロジックになる課題と解決策、方向性を説明できること

UIデザインはただ見た目を作るだけではありません。その背景にはユーザーの課題やユースケースがあります。そして、その課題を解決するためにどのようなロジックでUIデザインを行ったのかも重要です。そのため、文章でUIデザインを説明するときには、そのロジックになる課題と解決策、方向性を示すことが必要です。

たとえば、「このアプリではユーザーが簡単に写真を加工できるようにしたいという課題があります。まず写真加工機能をユーザーからアクセスしやすくするため、メニューの中心に配置しワンタップで写真加工を始められるようにしました」というように、デザインの背景と意図を伝えることです。

適切な言葉を使っていること

文章でUIデザインを説明するときには、正しく関係者に伝わる言葉を使うことが大切です。

とくに専門用語や略語などは注意が必要です。たとえば、「CTA」という言葉は「Call To Action」の略で、ユーザーに何かしらのアクションを促すUI要素のことです。
しかし、この言葉は一般的にはあまり知られていません。そのため、「CTA」という言葉を使う場合はその言葉が通じる現場に限って使うか、もしくは「アクションボタン」などその場に通じる別の言葉に置き換えることが望ましいでしょう。

また、UI自体を示す言葉についてもその場で通じる言葉を使うべきです。ヘッダー、ドロワーもしくはサイドシート、カルーセルなど、説明で使われるべき言葉を正しく使いたいものです。

最後に

これらのことを意識して文章でUIデザインを説明することで、関係者にUIデザインの価値や効果を伝えることができます。UIデザインのビジュアルだけでなく言葉でも表現することで、デザインを進めていくコミュニケーションが円滑に進められる点もあると思います。

今後、AIがUIデザインにも活用されるのは遠い未来ことではないかもしれません。AIにプロンプトで指示を書くとしても、入力するのは文章になるでしょう。その際にUIデザインに必要な情報を文章で正確で詳細にを説明できることが必要になるでしょう。
文章でUIデザインを説明するスキルは、これからもますます必須のものになっていくと思います。

Gaji-Laboでは、UIデザイナーを募集しています

弊社では手ざわりのいいUIを通して事業に貢献したいUIデザイナー、一緒にお仕事をしてくださるパートナーさんの両方を募集しています。大きな制作会社や事業会社とはひと味もふた味も違うGaji-Laboを味わいに来ませんか?

パートナー契約へのお問い合わせもお仕事へのお問い合わせも、どちらもいつでも大歓迎です。まずはオンラインでのリモート面談からはじめましょう。ぜひお気軽にお問い合わせください!

求人応募してみる!

投稿者 Imanishi Emi

UIデザイングループリード。
制作会社でプロモーションサイトや広告のデザイン制作、受託開発会社にてサービスのUIデザインを経験し、Gaji-Laboに参加。ユーザーが使いやすいインターフェースデザインづくりと、フロントエンドで実現するUIデザインの橋渡しについて考えます。
実際にインターフェースを試したりフィクションの世界のUIにヒントをもらいながら、心地よく使えるデザインを考えるのが好き。