Gaji-Labo は、成果を出すためにリモートワークとフレックスを選んでいます。


こんにちは。Gaji-Labo で DevHR をしている関根です。

Gaji-Labo は フルリモート & フレックス の会社なのですがメンバーの働きやすさのためというよりも、私たちの事業である「急成長するスタートアップを支援」するためのツールだと考えて制度を採用している、という話を書きます。

(もちろん、結果的に働いているメンバーにとっての働きやすさにもなっています)

チームコミュニケーションを重視しているからこそ、リモートワーク。

リモートワークだとコミュニケーションに問題が出るから対面が大事と考えている人や会社も多いと思いますが、Gaji-Labo はチームコミュニケーションを重視して、リモートワークを選択しています(アプローチの違いなので、対面が大事という考え方を否定しているのではありません)。

Gaji-Labo の仕事は急成長中のスタートアップを支援することです。そして、急成長しているプロダクトチームでは密度の濃いコミュニケーションが必要になります

その密度の濃いコミュニケーションのためには「タスクの詳細や目的、伝えるべきことを明確にする文化」やそれを実現するコミュニケーションスキルが大切です。

Gaji-Labo がフルリモートワークを選択しているのはその文化とスキルを大切にするためで、あいまいなまま話が進んでしまうことや確認を怠ることがなくなり、様々なコミュニケーションが強化されるというメリットを感じています。

必要に応じて通話やビデオ会議などの同期的なコミュニケーションも行いますが、できるだけ非同期なやり取りでも業務がスムーズに進み、パフォーマンスを発揮できるようなコミュニケーションをメインとし、やり取り(コミュニケーション・プロトコルと呼んでいます)も工夫されています。

一般にリモートワークのメリットは「働く人たちが楽になるもの」と捉えられることが多いかと思いますが、急成長するスタートアップのスピード感に合わせたコミュニケーションのリズムを取るためには実はリモートが向いているというのが私たちの考えです。

高い価値を提供するためのフレックスタイム制度。

コアタイムあり(13:00~16:00)ではありますが、Gaji-Labo ではフレックスタイム制度を採用しています。

フレックスも同様に、一般には「働く人のための環境整備」として捉えられていると思いますが、私たちの場合は、急成長しているプロダクトチームを支援するためのツールとして捉えています。

Gaji-Labo のフロントエンドエンジニアやUIデザイナーは、支援先のチームに合わせて動きつつ、自分自身のパフォーマンスを調整する必要があります。

私たちは稼働時間や作業人数を提供しているのではなく、支援先スタートアップのチームや事業の価値を上げることをやっているのですから、より高いパフォーマンスを発揮するために MTG に使う時間や手を動かす作業時間を各メンバーが自律的にコントロールする必要があります。

稼働し始める時間も9:00〜11:00の間などさまざまで、休憩・私用など各人が時間の使い方を調整しているため、結果的にメンバー個人が働きやすさを感じてはいると思うのですが、あくまで支援先スタートアップに対してより高い価値を提供するためのフレックスタイム制度であるという位置付けです。

ただフルリモートワーク&フレックスタイムの環境を渡すのではなく。

フルリモートワーク&フレックスタイム環境下での自律的な動き方に慣れていなかったり、同期・非同期コミュニケーションを使い分ける勘所が未熟な場合、リモートワークやフレックス環境での必要なコミュニケーションが取れない、成果が出せない、ということがあるのかもしれません。チームのために自律的な動きができない状態で裁量が与えられてしまうと、そのようなマイナスが発生しやすいのではと思います。

Gaji-Labo にはそういった状況を作らない、もしくは速やかに解消するための工夫や文化があります。

Gaji-Labo のカルチャーデッキを見ていただけたら嬉しいのですが、 Gaji-Labo で働く人たちの行動指針・バリューのひとつに「オーナーシップ」があります。私たちは、支援先のスタートアップと同じ船に乗るチームメンバーであり、チームの一員として成果に向けて必要なアクションを自律的に行うことをともかく大切にしています。

入社してきたメンバーにもただフルリモートワーク&フレックスタイムの環境を渡すのではなく、自律的な働き方やオーナーシップなどのバリューを身につけられるようなサポートをしています。

Gaji-Labo のこと、もっと知りたいと思ってもらえたら嬉しいです。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

「面白い企業文化だな」とか「スタートアップ支援ってどんなことやってるんだろう」と思った方、よかったらカジュアル面談でお話しませんか?

Gaji-Labo では、フルリモートワーク&フレックスで働ける会社を探しているフロントエンドエンジニア・UIデザイナーの方を絶賛募集中です。

「いますぐの転職ではないけど、話を聞いてみたいな」と少しでも興味を持ってくださったフロントエンドエンジニア・UIデザイナーの方はぜひご連絡ください!

Gaji-Labo は新規事業やサービス開発に取り組む、事業会社・スタートアップへの支援を行っています。

弊社では、Next.js を用いた Web アプリケーションのフロントエンド開発をリードするフロントエンドエンジニアを募集しています!さまざまなプロダクトやチームに関わりながら、一緒に成長を体験しませんか?

もちろん、一緒にお仕事をしてくださるパートナーさんも随時募集中です。まずはお気軽に声をかけてください!

求人応募してみる!


投稿者 Sekine

DevHR として採用や組織作りを担当しています。 組織やチームに貢献できることが原動力。 事業貢献や組織成長などに人の側面から取り組みたいと考え、フロントエンドエンジニアから DevHR の道へ。 人も事業も互いに成長できる組織作りを目指しています。