ブログの更新を必死に続けたら社内が変わった話
たまに見てくださってる方の中にはうっすら気づいている方もいらっしゃるかもしれませんが、このブログは昨年の12月に開始した…
harada
受託と事業会社の両方を経験し、沢山の事業を見てみたい気持ちで Gaji-Labo を共同創業。普段は雑用やったりプロジェクトマネジメントやったり、たまにフロントエンドのコードを書いたり。直近は Gaji-Labo をデザイン会社に転換していく課題に挑戦中。期待値コントロールにステ全振り。
たまに見てくださってる方の中にはうっすら気づいている方もいらっしゃるかもしれませんが、このブログは昨年の12月に開始した…
先週、アシスタントの石垣との 1on1 で良い悩み方と悪い悩み方があるというような話をしました。話しながらメンバーの日々…
こんにちは。対人関係になるとまったく空気が読めない @neotag です。プロジェクトの空気とおなじ…
以前の記事で Storyshots の導入を行いました。そこでは触れられませんでしたが、 CSS in JS のライブラ…
以前の「Next.js+TypeScript 環境で Storybook を使う」で用意した環境に Storybook …
先月初旬は11期に入り一年通してどんな活動をしていくか考えながらOKRの設計を進めていました。まずはこの1Q(2020/…
7月で11期になり、Gaji-Labo を取り巻く状況の変化に対する方針を社内共有してみたで言及した「Gaji-Labo…
以前書いた「Next.js+TypeScript 環境で Storybook を使う」では Next.js と Stor…
以前書いた 1on1 の記事の続きです。前回は 1on1 を行うとき全員に対して共通して意識していることを書きました。今…