最近の 1on1 – 全員相手に気をつけていること
勢いだけで始めた 1on1 ですが、徐々に対象者を増やしながら継続しています。いまとなっては 1on1 なしで…
harada
受託と事業会社の両方を経験し、沢山の事業を見てみたい気持ちで Gaji-Labo を共同創業。普段は雑用やったりプロジェクトマネジメントやったり、たまにフロントエンドのコードを書いたり。直近は Gaji-Labo をデザイン会社に転換していく課題に挑戦中。期待値コントロールにステ全振り。
勢いだけで始めた 1on1 ですが、徐々に対象者を増やしながら継続しています。いまとなっては 1on1 なしで…
1年ほどコードを書く業務から離れていたらだいぶ腕がなまっていて焦りながら学習をしています。neotag です。久しぶりに…
ここのところ社内で何人かと「リーダーシップも重要だけど、それだけじゃ良いチームにはならない。メンバー全員の良いオーナーシ…
Gaji-Labo 社内でも報告のことを共有と称している場面をよく見かけます。僕自身もちょっとした連絡ですら共有と言って…
リモートワークの特徴としてコミュニケーション前提のワークフローが盛大に目詰まりを起こすというのがあると思います。そのため…
昨日の「現在のフルリモート体制を来年2021年9月末まで延長する旨のお知らせをリリースしました」でもご案内したとおり、G…
日々の業務をフルリモートに切り替えてから2ヶ月近くが経ちました。 社内外でオンラインミーティングを繰り返していて、「ミー…
Gaji-Labo は 4/1 から2019年度4Qが始まりました。山岸が書いた「危機的な状況の中で10期4QのOKRを…
内製チームでウェブアプリケーションを開発しているとき、外部に協力を依頼しなければ達成できない状況に直面することがあると思…